こんにちは。
埼玉県川口市のお菓子・料理教室キッチンパフェ講師の鈴木里奈です。

今回はS様のレッスンの様子をご覧ください!
(S様、お顔や作業風景、作品写真の掲載許可を頂きまして誠に有難うございます)

S様は前回のトマトパスタに続き、今回はクリームパスタに挑戦します★
「お店でパスタを食べようと思うとつい、トマト味に行ってしまうんです」
「美味しいと思えるクリームパスタを作ってみたいですね!」
というご要望でしたので、
簡単に美味しく作ることができるクリームソースのパスタ、クリーム系と相性の良いさっぱりサラダとスープもご紹介!

それではレッスンの様子をご覧ください。
今回のメインとなるクリームパスタは、野菜たっぷりに仕上げます。

まずは、野菜の下処理から。
肉厚で甘みのあるパプリカを食べやすくするために茹でてから皮を剥きます。

ブロッコリーは茹でやすいように同じくらいの大きさに分けてから茹でます。
ソースと絡める際に加熱するので、硬めに茹でておきます。

次に人参サラダ「キャロットラペ」を仕込みます。
人参の千切りにチャレンジします!

S様、今回から「マイ包丁」持参です!

ドレッシングを作ります。
基本の味を見て頂き、お好みの味になるように微調整していきます。

粗みじん切りのナッツとレーズンも一緒にドレッシングに合わせます。

しんなりしたら完成!
このまま時間を置くことで味がしっかり浸透して美味しくなりますよ★

次はスープを作ります。
玉ねぎを薄切りにします。
早く炒められるように、かつ、食感を活かすように今回は切り方を2種類に分けてカットしました。

玉ねぎを飴色に近くなるまで炒めてコクを出します。
オリーブオイルで炒めて全体に油が回り、水分が抜けてしんなりしてきました。

10分経過。だいぶ色づいてきましたよ。

15分経過しました。いい色ですね!

今回はスープの中にしっかり玉ねぎの食感を出したいので、この位でストップ。
もっともっと炒めれば、更にコクの深い飴色玉ねぎになります。

この玉ねぎをベースにして、トマトやチーズを加えればスープの完成です!

とっても美味しそうにできました★

いよいよクリームパスタ作りに入ります。
コクをプラスする食材として、ベーコンとマッシュルームを加えます。
カットはお好みのサイズでOK!

すべての食感が丁度良くなるように素材を順番に加えて炒めます。

生クリームとパスタの茹で汁と隠し味の調味料を加え、すぐに茹でたパスタと合わせます。
出来立てが一番美味しいので、お皿に手早く移します。

パスタは高さを意識して、

ブロッコリーをバランスよく乗せて、

全て乗せてクリームパスタの完成です!

具材がたっぷりですね!
なぜならレシピの倍量入っているからです(笑)

出来立てが一番美味しいので、クリームソースがなめらかなうちにいただきましょう♪

今回は使用したのは生パスタ。前回使用した乾麺との「食感の違い」や「茹でる時のポイント」、
「パスタを茹でながらソースを作るタイミング」などご紹介して本日のレッスン終了です。

「丁度良い濃さですね、美味しいです!」
「色々な工程があることが分かりました。トマトパスタ同様に家でチャレンジしてみます!」とS様。

キャロットラペは、沢山作ってご家族へのお土産としてお持ち帰りいただきました(*^-^*)

様々な工程を一つずつ丁寧に行うことで、仕上がりに差が出るパスタ。
ご自宅で作ったら、また結果を教えてくださいね!

次回のレッスンはコーヒーの淹れ方&産地別飲み比べですね★
楽しいレッスンになるように準備しておきますので、どうぞお楽しみに♪