こんにちは。埼玉川口のお菓子と料理の教室キッチンパフェです!

今回は、毎月通って下さっているA様の、
「魚介パエリア&かぶのポタージュ」のレッスンの様子です★

A様はお菓子と料理を毎月交互に学ばれています。
今月はお料理です。

夏らしい華やかな一品をということでパエリアをご提案しました。
また、普段漬け物以外であまり召し上がる機会がないという「かぶ」をクローズアップしました。
かぶのポタージュスープ&ステーキです!

本来かぶは寒い時期が旬といわれていますが、通年販売されているので活用しやすいと思います♪

前回初めて参加してくださったご主人さま。
今回もスケジュールの都合がつき、ご一緒に参加してくださいましたよ!

お2人が本当に仲良くて、ほっこりしますね♡

それではレッスンの様子をご覧ください★

まずは、パエリアの黄色の素であるサフランをお湯で色出しします。

キレイな黄色ですね(*^-^*)

時間が経つともっと色が出てきますよ!

次にかぶを洗います。今回のかぶは葉も立派でした★

ポタージュ用は薄くスライス。
ステーキ用は厚めにカットします。

葉や茎はみじん切りです。

6株分なので、山盛りです。

次に玉ねぎ。パエリア用はみじん切り。(にんにくもみじん切り)
ポタージュ用は薄切りです。

パプリカは薄く切ります。

トマトやレモンもカットして、野菜の下準備が終わりました!

これだけでも華やかな色ですね(*^-^*)

次に魚介の下処理です。

スルメイカを1杯ずつ捌きます。

足についている硬い吸盤を外していきいます。

キレイに捌けましたね。

バットの下にあるのは皮を剥いた鱈です。

次に有頭エビの下処理です。
脚と尾のケンをとり除き、尾の先をカットして汚れや水分をしっかり取り除きます。

背中にある腸の部分をしっかり取り除きましょう。

下準備が全て終わったので、調理開始です。

まずは1品目、かぶのポタージュ。

かぶと玉ねぎをじっくり炒めます。

炒めるほどに甘みが増しますよ!
スープを加えてじっくり煮込み、そのまま冷ましておきます。

葉や茎の部分はポタージュのトッピングと、かぶのステーキのソースにします。

途中までの工程は一緒なので全量炒めます。

ポタージュにトッピングする量を別のお皿に移し、残りを全てステーキ用ソースにします。

ソース用はレモンを加えてさっぱり味に!

次の2品目は、パエリアです★
これだけの魚介から、出汁をしっかり抽出していきます。

エビとイカを軽く焦げ目をつけるように焼きます。

あさりとムール貝、白ワインをたっぷり加えて蓋をして貝をしっかり開かせます。

エビの頭を割り、エビ味噌を抽出します。

ここでお味見。
「わぁ!すごい出汁出てますねー!」とA様( *´艸`)

魚介を全て取り出し、抽出された出汁はサフラン水と合わせておきます。

旨味のついたフライパンでにんにくと玉ねぎを炒め、お米を加えて更に透明になるまで炒めます。

出汁の入ったサフラン水を加え、じっくり炊き上げていきます。


とても良い香りが広がってきました(*´ω`*)

炊き上げている時間を使い、ポタージュを仕上げます。

ブレンダーで好みのとろみにします。

牛乳を加えて味見をしてポタージュの完成です!

パエリアのお米が炊き上がりに近づいてきたので、お米の上に魚介や野菜をトッピングしていきます。

3品目のかぶのステーキも隣で焼き始めています。



魚介をバランスよくトッピングしたら、最後の仕上げ蒸しに入ります。

ステーキも香ばしい色に焼き上がってきました。

両面焼き色を付けたら、白ワインを加えて蒸し焼きにします。

3品完成です!!

とっても華やかですね♪

ご試食用に皿盛りします。

ポタージュには、オリーブオイル、葉と茎をトッピングするとオシャレ。

パエリアとステーキは一つのお皿に乗せました♪

「パエリアは出汁が濃厚なので、レモンかけて食べるとさっぱりして美味しいですね!」とご夫妻。
パエリアはレモンで味変できるのでおすすめです★

お持ち帰り容器に入れても華やか~✨

左上の容器は1杯分ずつ分けたポタージュです。

これからA様の食卓に『かぶ』が並ぶ日が増えそうですね\(^o^)/

A様、今回も素敵な作品ができました!

次回はお菓子。ダコワーズとバタークリームにチャレンジされます。
どうぞお楽しみに♪

キッチンパフェでは、
お客様のご要望にできる限りお応えしながらお菓子・料理・ドリンク・パンのレッスンを行っています。

お気軽にお問い合わせくださいね♪