こんにちは。
埼玉県川口市のお菓子教室キッチンパフェ講師の鈴木里奈です。

毎月1回のペースでレッスンにお越しくださっているS様のレッスンの様子をご覧ください!
(S様、お顔写真や作品写真の掲載許可を頂きまして誠に有難うございます)

S様は3人のお子様がいらっしゃるママさん。
お仕事との両立をされながらも手作りおやつのバリエーションを増やしたいとのご希望で、
当教室にお越し下さっています。

「タルトを作ったことがないのでチャレンジしてみたいです!」
とのご要望で、今回は初夏のフルーツをふんだんに使った爽やかタルトをご紹介★

それではレッスンの様子をご覧ください!

まずはタルト生地を空焼きするときに使う敷き紙作りから。
「なぜこの大きさにするのか」「この部分をこのようにカットする理由」など理論を交えてご紹介。

次に生地の作成です。
今回はフルーツを沢山乗せる土台としてのタルトなので、
「土台としての丈夫さとざっくりした食感の両立のために必要な材料や工程など細かくお伝えしながら進めました。

生地はこのくらいまでつなげると丈夫な土台になりますよ!

生地をラップに包み冷蔵庫で冷やしている間にクレームダマンドの作成です。
クレームダマンドは、タルトの中に敷きこまれている、焼きこみ専用のコクのあるアーモンドベースクリームのことです。(写真は計量しているシーンです…)

冷えた生地をタルト型に敷き込みます。
まずは生地を麺棒で適度に柔らかくして伸ばしていきます。

型に沿わせながら敷き込みです。
指を当てる角度や当てる時の強さなどポイントがあります。

フォークでピケ(空気抜き)します。

今回、タルトをしっかり焼きこんでからクレームダマンドを流し込んで更に焼きこむ方法をご紹介。
(生のタルト生地に直接ダマンドを入れて一気に焼きこむ方法があるのですが、中が生焼けになったりタルトが底上げしてしまうことがあるのです)

ダマンドを入れて再びオーブンへ。

ダマンドを焼いている間に、カスタードクリームを炊きます。
S様、シュークリームのレッスンの時から、何度もカスタードクリームにチャレンジされているので、この工程はお手のもの★

炊けたらすぐに冷やしておきます。

トッピング用のフルーツカットをします!
今回は初夏のフルーツを集めました。
甘夏、オレンジ、マンゴー、メロン、パイン、キウイ、ゴールドキウイ、佐藤錦の8種類。
丁寧にカットしていきます。

土台にカスタードクリームを乗せて

色や味のバランスを考えてフルーツをのせていきます。

最後にナパージュでつやつや仕上げにして、

ミントとケーキピックを乗せて完成です。

おしゃれ感半端ないですね*.。o゚:+☆(*´∀`).。o○感動!!

どの角度から見ても綺麗です!!

最後にご試食タイム★
事前に準備したフルーツタルトのカットの仕方をご覧いただくため、目の前でカットしてからお召し上がりいただきました!

「生地が丈夫なのに硬くなくて食べやすい!」
「生地の適度な塩味とカスタードの甘み、フルーツのさっぱり感の相性抜群ですねー!」
「これは、家に持ち帰ったら家族が喜んですぐになくなってしまいますね★」とS様。

喜んでいただけて本当に良かったです!

その後S様、早速タルトを復習されたとメールを下さり、写真も添付してくださいました。
とても綺麗に生地の成形ができていて、焼き色もバッチリでした!
さすがはS様(^ー^)/

次回は桃と紅茶のケーキですね。
簡単かつ、おしゃれに仕上がるレシピを考えておきますので次回もどうぞお楽しみに!